誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりをめざして・・・

MENU

支えあい活動 情報一覧

  • HOME »
  • 支えあい活動 情報一覧

このページには、いなべ市内にどういった”支えあい活動”があるのか、どこで取り組みが行われているかを知ってもらうことができます。参加するきっかけ、新たなつながりや活動の場につながるきっかけにしてもらえればと思います。

<目次>

0.支えあい活動(地域福祉活動)とは・・・

皆さんに知ってもらいたい取り組みがあります。

1.集いの場(ふれあいサロン)

身近な場所で、気軽に集い、仲間と楽しく過ごせる憩いの場。

地区別の取り組み北勢員弁大安藤原市全体

2.老人クラブ

仲間づくりを通した、生きがいと健康づくり、生活を豊かにする活動

3.福祉委員会

地域の情報交換や実情に合わせた活動の共有、検討等をする場。

地区別の取り組み北勢員弁大安藤原

4.共生・いなべ市支えあい企業

地元企業が取り組まれる、地域を想う取り組み。(地域貢献活動)

5.介護予防、健康づくりに関する取り組み

健康や介護に関するセミナーや体験、元気づくり体験の取り組み。

6.まとめ

〇”支え合い活動”(地域福祉活動)とは・・・

支え合い活動とは、”誰もが自分らしく誇りを持って、まちの一員として普段の生活を送るために、『お互いを思いやり、助け合う』互助・共助の活動”です。

1.集いの場(ふれあいサロン)

・集いの場(ふれあいサロン)は、地域の人たちが『身近な場所で、気軽に集い、仲間と楽しく過ごせる憩いの場』です。市内では、集いの場が自治会単位で開催されており、それぞれに特色ある集まりや活動が行われています。

・4町ごとに実施している集いの場(四季の家)や、介護予防教室を卒業した方々や介護予防に関心のある方が有志で集まり、互いに教え合いながら活動(はつらつくらぶ)しています。

<北勢町> <員弁町> <大安町> <藤原町> ※町名をクリックすると各町の情報にリンクします。

<全市> ※クリックすると全市の情報にリンクします。

2.老人クラブ

・老人クラブは、おおむね65歳以上の方を会員にしています。118自治会に、単位クラブとして老人クラブ活動が行われています。

・仲間づくりをと通して、生きがいと健康づくり、生活を豊かにする楽しい活動(健康づくり、趣味・レクリエーション、講座、研修など)。知識や経験を活かして、地域の諸団体と共同し、地域を豊かにする社会活動(友愛訪問・ボランティア活動、世代交流、環境美化など)。明るい長寿社会づくり。

・各単位クラブによって、加入年齢が異なったり、活動内容が違います。詳細については、地区の老人クラブ会長または、老人クラブ事務局までお問い合わせください。

≪加入方法≫

老人クラブへの加入を希望される方は、ご自身の地区の老人クラブ会長や役員へお声掛けください。老人クラブ事務局でも入会手続きのお手伝いを承っております。

※詳細内容については、いなべ市老人クラブ連合会HPをご覧ください。

3.福祉委員会

・地域住民が主体となって、地域の安全、安心の生活に向けた取り組みをする場所です。

自治会ごとに活動がされており、自治会長や老人クラブ会長、民生委員児童委員、ボランティア(ふれあいサロン活動者、自主防災組織、子ども会など)などの地域で活動する方々が参加しています。

・地域情報を参加者間で情報交換や意見交換が行われています。地域の実情に合わせた活動を通して、新たな見守りや支え合い、課題の把握に繋がっています。どの地区も、支え合いマップ(住宅地図)を活用した地域の状況確認や情報共有が基本となっています。マップ上に、気になる点などを印などして、情報の見える化をしています。その中から、新たな地域での取り組みや活動に繋がっています。

・福祉委員会の活動内容や、福祉委員会内で共有や検討してもらいたい等の要望などは、生活支援コーディネーターまでお問い合わせください。

※令和4年1月現在、63地区(全118自治会)で活動が行われています。

令和4年1月現在

〈お問合せ先:いなべ市社会福祉協議会 地域福祉課 電話0594-41-2945〉

4.共生・いなべ市支え合い企業

・地元企業が、地域を想う取り組み(地域貢献活動)をたくさん取り組まれています。活発な取り組みをしている企業を広くいなべ市の住民に紹介することで、地元企業を知ってもらうだけでなく、さまざまな関係機関や活動者が連携や協働できるネットワークづくりのきっかけに取り組んでいます。

共生・いなべ市支え合い活動 ~応援宣言~

〇支え合い応援企業一覧

企業名地域の支え合い活動内容
『地域の皆さまと歩き続けましょう』
店舗スペースを、地域活動やボランティア団体へ貸し出します。また、店舗周辺の清掃活動をしています(毎月11日)。
2『ダリアで町を元気にします』
耕作に苦労されている土地や空き家をお借りし、地元と共生共栄し発展することを目的に「きもとファーム」を立ち上げました。2019年~KIMOTOダリア園をオープンしました。
3『地域のみなさまとともに』
毎月11日、横断歩道で交通安全啓蒙と声掛け活動をしています。また環境美化として、2011年~工場内に植樹しています。
『よき企業市民として、社会の持続的な発展に貢献するため、地域に根差した社会貢献活動を積極的に推進し、信頼、共感される企業を目指します。』
地域の美化活動や市内福祉施設が管理する梅林公園・畑の手入れなどの支援、大安大橋花壇の手入れ、海外救援衣料回収活動などをしています。
『地域と共に、新たな一歩』
地元の地域活動において、小学生の子どもたちに送金を送る活動を知り、古タオルを集めて提供しました。また、市内の地域福祉活動の応援をしています。
6『働くママさん応援します!地域の皆さんに喜んでいただけるように頑張ります』
地域の皆さんとの交流を深めて、知っていただけるような活動をしています。
7『誰もが安心してくらし続けられる地域社会づくりに参加します』
買い物お困りの方の支援として、運転免許証を返納された方の宅配利用料無料。また、1歳未満のお子さんがいる世帯の宅配利用料無料。(1年間)対象によって、宅配利用料の半額もしています。
8『社会に安全、安心を』
様々な廃棄物を、安全かつ大量にセメントの原燃料としてリサイクルし、社会の資源循環に取組んでいます。また、農地畦道にへのヒメイワダレソウ苗を植樹しています。
9『地域に根ざしたいなべ工場を目指して』~交わる・繋がる・広がる~
地元の山をお借りして、間伐や植樹などして里山の再生活動をしています。また、次世代を担う子どもたちへスポーツ教室やものづくり見学をしています。
10『ゼロエミッションをいなべから』
毎月11日、交通安全の啓蒙活動をしています。いなべ市高齢者見守りネットワークへの加入や、クリーン活動へ参加しています。
11『地域の皆様とともに、交通事故0を目指します』
毎月11日、交通安全の啓蒙活動をしています。
12『わあ美味しそう!を包み込みたい』
当社製品「蓋つきパック」の無料進呈。地域での行事ごとに使用いただき、地域に笑顔がひろがる一助となるように。
13『「多彩な農業」の拡大と「元気な地域」づくりへの貢献』
料理教室や手芸教室、女性大学といった健康づくりや生きがいづくりのお手伝い。交流の場の開催や男の料理教室、病院ボランティアとして「ほほえみの会」
14『街と生きるパチンコ』
店舗周辺の清掃活動、災害支援活動に取り組んでいます。災害支援活動として、物資支援やボランティア活動、義援金を被災地へお届けしています。
15『事業活動を通じて、よりよい未来の創造を目指し、地域社会への貢献を心掛けていきます』
地球環境の保全や地域社会への貢献に努めています。グラウンドの開放や少年野球大会の実施、北勢線沿線の清掃活動やカーブミラー、側溝の清掃など取り組んでいます。
16『トータル生活サポート企業として』
地域社会の福祉、健康寿命増進に向けた取り組みや、手紙文化の継承に繋げていくようにオリジナルはがきの作成・投函を行っています。また、”子ども安全・安心の店”の認証を三重県警察より受け、あいさつや声掛け、見守り活動などをしています。
17『この街・地元を想う、人々に愛されるお店を目指します』
リサイクル活動推進のため、店頭で牛乳パックやアルミ缶、食品トレーなどを回収しています。また、毎月11日には店舗周辺の清掃活動、福祉バス停留所にはベンチの設置をしました。
18『地元の皆様の移動手段としてあり続けたい』
地元の皆さんの移動手段を確保し続けていくことで、地域の生活や安心した生活などに貢献します。
19『住みたくなる街づくりを共に』
SDGsの取り組みとして、ペットボトルや新聞紙などを回収し、リサイクル活動を推進しています。また地域のお子様主体での「ふれあいまつり」等を実施、小学校の体験学習も受け入れています。

(令和5年11月現在)

5.介護予防、健康づくりに関する取り組み

・65歳以上の基本チェックリストのアンケート結果に基づいた介護予防教室を開催しています。また、興味関心のある方が早期より健康づくりに参加や取り組むきっかけとして、セミナーの開催や体験教室なども開催しています。

・地区ごとの集会所や高齢者生活支援センターいこい等で様々な元気づくり体験を開催しています。

〇介護予防教室(はつらつ教室)

 仲間との会話や楽しくカラダを動かすことで、生活の質を高め、はつらつとした毎日が送れることを目指します。

 対象:要支援者 または 事業対象者(基本チェックリスト該当者)

 内容:体操(集団・頭・口腔など)、身近な道具を使った運動、レクリエーション

 場所:・ふじわらデイサービスセンター内    ・員弁老人福祉センター

 日時:・火・木曜日 10~12時         ・水・金曜日 10~12時

 利用料:300円/1回あたり

 期間:3~6ヶ月

 その他:送迎あり。体験利用もできます。

〇青空教室

 ・園芸コース

  花とふれあい”健康づくり”と”仲間づくり”を始めよう!!

  対象:市内在住で概ね65歳以上の方。身の回りのことが自分でできる方

  内容:花づくり、花壇づくり、草花を使ったクラフトづくりなど

  場所:ふじわらデイサービスセンター内

  日時:月・水・木のいずれか 10:30~15:00

  利用料:500円/1回あたり ※別途、昼食代500円

  期間:利用開始日から1年間

  その他:送迎あり。体験利用もできます。

 ・運動コース

  70代からの年齢に負けない体力づくりをしませんか!

  対象:市内在住で概ね65歳以上の方

  内容:立位、座位での貯筋体操、道具を使った運動など

  場所:①員弁老人福祉センター 2F集会室  ②北勢市民会館 2F視聴覚室

  日時:①月曜日 13:30~15:00  ②金曜日 10:00~11:30

  利用料:200円/1回あたり

  期間:特になし

  その他:送迎はありません

〇介護予防セミナー

  健康づくりのポイントを、様々な専門職(リハビリ、栄養士、歯科衛生士など)よりお伝えします。

  開催日:4~9月・・・第4水曜日  10~3月・・・第3金曜日 ※12月は第2金曜日

  時間:13:30~15:00

  場所:いなべ市北勢市民会館  費用:無料

<お問合せ先:いなべ市社会福祉協議会  介護支援課  電話0594-37-6375

〇元気リーダーコース

  元気クラブの認定資格を持つ「元気リーダー」が中心となり、各地区ごとに、自治会等の協力を得ながら、集会所で「元気づくり体験」を実施するコースです。(市内84箇所)

  実施地区や開催日時、場所につきましては、元気クラブ事務局までお問い合わせください。

〇にこやか集会所コース

  誰もが住み慣れた地域でいつまでも、にこやかな日々の生活を送れるように心地よい音楽を聴きながらゆったりした気持ちでストレッチなどの軽い運動を行う6か月のプログラムです。自治会と調整しながら実施します。

  費用・・・無料

  時間・・・9:30~11:00、14:00~15:30

〇元気リーダーフォローコース

  元気リーダーコース実施地区にて3か月程度、ストレッチなどの軽い運動やボール運動などを行うプログラムです。実施中の元気リーダーコースとその自治会と調整しながら実施します。

〇元気交流館コース

  元気交流館”ふじわら高齢者生活支援センターいこい”でストレッチやボール運動等を行う90分間の楽しいプログラムで次の2コースです。

  費用・・・いなべ市民:200円、元気クラブ会員:100円、その他:500円

 1.事前申込なしで誰もが参加できるコース

   曜日・・・水曜日、金曜日

   時間・・・9:30~11:00

 2.元気リーダーコースの方が対象のコース

   時間・・・10:00~11:30、14:00~15:30

〇元気スポーツリーダーコース

  元気クラブの認定資格を持つ「元気スポーツリーダー」が中心となり、“技”を磨き”スポーツライフ”を楽しみます。

  場所・時間・・・大安公民館「バドミントン」(月曜日)9:30~11:30

          阿下喜温泉あじさいの里「バルビーチバレーボール」(水曜日・金曜日)13:30~15:30

〇楽しむ拠点コース

  ストレッチ運動やウォーキング・ボール運動などを行い、笑い声とともに気持ちよく思いっきり汗をかき、みんなで楽しむプログラムです。

  費用・・・いなべ市民:200円、元気クラブ会員:100円、その他:500円

  時間・・・9:30~11:45

  場所・曜日・・・藤原いこい(月曜日)、員弁体育館(水曜日)、大安体育館(木曜日)

〇デザイン デル コルポ

  ”阿下喜温泉あじさいの里”でストレッチや筋力トレーニング・サーキットトレーニングを行い、しっかりと身体を動かす約1時間30分のプログラムです。

  費用・・・阿下喜温泉トレーニングルーム利用券での参加

  曜日・時間・・・火曜日 19:00~20:30 ※現在、時間を短縮しています。(19:00~19:45)

〇リフレッシュタイム

  ”元気交流館「ふじわら高齢者生活支援センターいこい」”でストレッチや筋力トレーニングを行い、気持ちよく身体を動かす約30分間のプログラムです。

  費用・・・2,400円(年間) ※但し、1ヶ月単位200円/月でも受付できます。会員は半額となります。

  曜日・時間・・・月曜日、火曜日、木曜日 13:30~14:00

〇リフレッシュコース

  湯の山温泉のホテル等の施設で、元気づくり体験を実施するプログラムです。美味しい食事と温泉付きで、心も身体もリフレッシュできます。

  費用・・・会員:1,700円/会員外:2,100円  ※事前申し込みが必要です。

  開催予定・・・6/23(木)・24(金)、8/23(火)・24(水)、10/13(木)・14(金)、12/13(火)・14(水)、2/15(水)・16(木)

  ※全コースの開催日等の詳細については元気クラブいなべ事務局までお問合せ下さい。

        <お問合せ先:一般社団法人元気クラブいなべ 電話0594-46-8421>

       元気クラブHP:https://www.genkiclub-inabe.jp

6.まとめ

  弊会では、『地域で支え合い 心と心の絆を結ぶ 安心して暮らせる地域』を理念として、いなべ市における”支え合い活動(地域福祉活動)”を推進するために活動しています。

  上記の情報や取り組みを知っていただき、活動に興味や関心をお持ちいただいた方は、既にある取り組みへご参加いただいたり、新たな活動を始めていただけると幸いです。最新の開催状況や活動・実施に関するご質問やご相談等は、下記の連絡先までお問い合わせください。

   <お問合せ先:いなべ市社会福祉協議会 地域福祉課 電話0594-41-2945>

7.附録(案内チラシなど)

介護予防、健康づくりに関する取り組み

〇介護予防教室(はつらつ教室) 電話:0594-37-6375 FAX:0594-46-8044

〇青空教室(いろいろコース)電話:0594-37-6375 FAX:0594-46-8044

〇青空教室(運動コース)電話:0594-37-6375 FAX:0594-46-8044

○介護予防セミナー

〇元気づくり

お気軽にお問い合わせください。 TEL 0594-41-2942 8:30~17:15(土・日・祝日除く)

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人いなべ市社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.