対象となる方
 いなべ市内に住所がある方で、介護保険法第19条に基づく要介護認定のうち、「要介護4」以
上の認定を受けられた概ね65以上の方で、在宅で常時おむつを必要とし、次の各号のいずれ
かに該当する方へ毎月1回、委託業者がご自宅へおむつをお届けします。
 (1)いなべ市に住民登録があり、かつ居住している
※月の半数以上を在宅で生活している
 (2)要介護4以上である
 (3)常時おむつを使用している
 (4)退院後1か月以上経過し、心身状態が安定している
給付するおむつの種類
 (1)テープ止め型
 (2)パンツ型
 (3)フラット型
 (4)尿パッド型(標準タイプ、夜用タイプ)
※1か月の給付数には上限があります。
給付までの流れ
 ①給付の申請(代理の方でも構いません)
 ②給付の可否決定(申請内容を審査し可否決定を行います)
 ③給付決定(却下)通知書を申請者に送付
 ④給付決定に記載された月から、希望するおむつを給付

<対象者概要>
 ・令和7年度より、新規申請の場合は要介護4以上と認定された方のみが対象となります。
 ・現在おむつ給付事業を利用されている方は、令和7年4月以降も利用できます。ただし、令
和7年4月から令和8年3月の期間に介護認定更新により、要介護3以下の認定となれ
ば利用終了となります。
 ・令和8年4月からは要介護4以上の方のみ利用となります。


以上